ABOUT
理念
実りある毎日
FRUITFUL EVERY DAY
FRUITFUL EVERY DAY
植物が惜しみなくその栄養成分を与えて実らせる果実(フルーツ)。実りの中には種があり次につながれていくさまは、人も一緒です。人のカラダに必要な成分をフルーツはしっかりと蓄えています。その実りは皆様の心身に健康をもたらし日々の暮らしも実りあるものに導いてくれるはずです。どうぞ今日も皆様が実りある毎日をお過ごしでありますように。
Fruitful every day 弊社の企業理念にはFruitが入っております。
Fruitful every day 弊社の企業理念にはFruitが入っております。
沿革
-
1963年バナナの輸入自由化に伴い、先代がバナナと出会う。日本人の多くはまだ口にしたことのない味と食感の「バナナ」に未来を見出しこの仕事に携わることを決意。
-
1964年横浜の青果輸入業の会社に入社。晴海埠頭.大黒埠頭に入港する真っ青なバナナを黄色く加工し関東全域はもちろん新潟や長野までその営業エリアを拡げる。
-
1970年前橋支店の立ち上げ。積雪の少ない前橋を流通の中継点としてここに支店設立、支店長に就任。群馬県内の百貨店.スーパー.学校給食などバナナの流通を全て網羅し1日に39トンも出荷し県内のバナナの相場を決められるほどその主軸として活躍。
-
1995年有限会社 丸藤商事を設立。現代表の井野も立ち上げに携わる。
-
2005年井野俊也が代表取締役に就任。社名も丸藤フルーツ株式会社へ変更。
-
2017年新ブランド「&DRIED FRUIT ONE DAY]の考案、企画を開始。
- 2021年 くだもの屋さんのフルーツサンドオープン。
- 2022年 SPICE UP販売開始。
ドライフルーツ&ナッツアカデミー前橋校
弊社は、食品添加物・砂糖・植物油脂不使用のドライフルーツやナッツの推進により、皆さまのココロとカラダのケアのサポートができればと考えております。
そんな想いがある中、共通の理念を掲げているドライフルーツ&ナッツアカデミー様との提携をして、ドライフルーツ&ナッツアカデミー前橋校として、今後はドライフルーツやナッツの講習ができるように考えております。詳しくは、公式WEBサイトをご覧ください。
そんな想いがある中、共通の理念を掲げているドライフルーツ&ナッツアカデミー様との提携をして、ドライフルーツ&ナッツアカデミー前橋校として、今後はドライフルーツやナッツの講習ができるように考えております。詳しくは、公式WEBサイトをご覧ください。

会社概要
- 会社名
- 丸藤フルーツ株式会社
- 代表取締役
- 井野俊也
- 所在地
- 〒371-0821 群馬県前橋市上新田町1170-1
- 電話番号・ファックス
- TEL.027-252-7656 FAX.027-252-7667
- 設立
- 1995年7月3日
- 事業内容
-
フルーツ及び野菜の卸売国内はもとより世界のフルーツを仕入れ 都内ホテル.関東エリアの主要スーパー.百貨店.レストランなどの飲食店への 納品業務青果商品の加工及びパッケージングギフト商品のパッケージング(中元.歳暮.冠婚葬祭等) 青果商品の加工販売(季節の青果物.ドライフルーツ.ナッツ等)フルーツサンド店「くだもの屋さんのフルーツサンド」オープンSPICE UP製造販売