くだもの屋さんのフルーツサンド3か月を迎えて

くだもの屋さんのフルーツサンドのお店をオープンさせて

3か月が経過しました。

お会いしたことのなかったご近所様や遠方からお越しいただいた

お客様、不慣れでご迷惑をおかけしたこともありましたが

おかげさまで3か月を迎えることができました。

お客様を待つ仕事というのは中々辛いもので天気や気温、

群馬県だと風の強さも来客に影響があります。

卸売業だと考えることもない事でしたので学びがありました。

少しずつですがリピートしてくださるお客様も増えて

喜びも感じております。

「フルーツをもっと食べてほしい」この気持ちだけは

お伝えしたくてパンの端までたっぷりフルーツを入れよう、

まだ足らない、もっと入るよねとスタッフ一同で

試行錯誤しながらこれ以上だとクリームの成形が無理です!と

いうところまでやっております。

生クリームって実に様々な味があり添加物をたくさん使用した安価なものも

たくさんあるのですがいくつも試作、試食を繰り返して一番濃厚で高価な

ラインをチョイスしました。

そして高級食パンです。

水素水を使用してるという時点で絹王さんの食パンは

高級フルーツサンドには絶対必要なアイテムでした。

焼きたては指の跡がついてしまうほど柔らかく、赤ちゃんの肌のような

そのキメが細かさに感動します。

潔癖症のオーナーの徹底した衛生のもと、お客様へ提供する事への責任として

「この商品は自分の家族に安心して食べさせられるのか」

ここにに全ての軸をおいて「くだもの屋さんのフルーツサンド」は出来上がりました。

季節のフルーツ満載で皆様にお届けできるように

今日も頑張ります。